令和6年能登半島地震被災者支援事業 ~穴水町仮設住宅団地集会所でICTを活用した被災者支援活動(2)~

2024年6月12日(水)11:12

 

 

BHN北陸事務所(所長:姉﨑 幸雄氏)は、令和6年能登半島地震被災地、主に、石川県珠洲市、穴水町、輪島市、志賀町等に建設される仮設住宅団地・集会所等を対象に、「ICTを活用した地域コミュニティ再生・活性化支援活動への取り組み」を開始しました。

BHN北陸事務所のPC/エリアマネージャー:坂下 武吉氏が中心となって、石川県珠洲市、穴水町、輪島市、志賀町等に建設される仮設住宅団地・集会所等約10カ所を対象に「BHNパソコンコーナー」を開設する計画で、当該市役所担当課及び当該仮設住宅団地自治会役員等に対する現地調整業務を慎重に実施してきました。

石川県珠洲市及び穴水町等に建設される仮設住宅団地・集会所等について現地調整業務が完了し、2024年5月21日午後、BHN広島事務所(所長:福田 卓夫氏 島根開発センター、北三瓶まちづくりセンター)から、令和6年能登半島地震被災者支援事業で活用するICT機器を梱包した第2回目(珠洲市及び穴水町仮設住宅団地集会所5カ所分、5セット・15箱)の発送業務を実施しました。

2024年5月23日午前、BHN北陸事務所では、珠洲市及び穴水町仮設住宅団地集会所5カ所分、5セット・15箱を受け取り、6月1日(土)に珠洲市内3カ所、6月7日(金)に穴水町内2カ所の仮設住宅団地集会所にBHNパソコンコーナーを開設する計画で準備作業を進めました。また、ICT機器に添えて配備する取り扱い説明書、配布用チラシ等も準備し、更に、BHNパソコンコーナー開設に活用するテーブル、椅子、及び搬入用トラックを準備しました。

2024年6月1日(土)に珠洲市内3ヶ所の集会所にBHNパソコンコーナーを開設した模様は、令和6年能登半島地震被災者支援事業 ~珠洲市仮設住宅団地集会所に開設(1)~ に掲載しています。

以下、ここでは2024年6月7日(金)に穴水町の大規模仮設住宅団地(由比ケ丘団地)の2カ所の集会所にBHNパソコンコーナーを開設した模様を報告します。

 

■穴水町内、令和6年能登半島地震 被災現場の一例

 

穴水町内、令和6年能登半島地震 被災現場
BHN北陸事務所 PC/エリアマネージャー(荒川 修司氏)
(2024年6月7日撮影)

 

穴水町内、令和6年能登半島地震 被災現場
がれきが残る街角では地域生活を支える事業が再開しています
(2024年6月7日撮影)

 

■穴水町内2カ所の仮設住宅団地集会所においてBHNパソコンコーナー開設作業

 

2024年6月7日(金)、BHN北陸事務所(姉﨑 幸雄氏、坂下 武吉氏、荒川 修司氏、中川 敏弘氏)は穴水町内2カ所の仮設住宅団地集会所にBHNパソコンコーナーの開設作業を実施しました。

なお、BHNパソコンコーナー開設に伴う現地調整業務に関して、穴水町総務課復旧復興対策室(次長 馬渡 竹志氏)には、大変お世話になりました。この日の開設業務に立ち会っていただきました。

穴水町由比ケ丘団地(戸数:1期85戸+2期95戸 合計180戸、着工日:1期2024年2月11日 2期 2月11日、完成日:1期 2024年4月2日 2期 4月20日、住所:〒927-0024 石川県穴水町由比ケ丘、陸上競技場)の2カ所の集会所にBHNパソコンコーナーを開設しました。

 

●穴水町 由比ケ丘団地第1集会所においてBHNパソコンコーナー開設作業

 

穴水町 由比ヶ丘団地 第1集会所前
別のイベントに参加予定の被災者の皆さま
(2024年6月7日撮影)

 

穴水町 由比ヶ丘団地 第1集会所
BHNパソコンコーナー開設用テーブル、イスの運び込み
(2024年6月7日撮影)

 

穴水町 由比ヶ丘団地 第1集会所 BHNパソコンコーナー
(2024年6月7日撮影)

 

穴水町 由比ヶ丘団地 第1集会所
BHNパソコンコーナー前に立つBHN北陸事務所メンバー4人
(2024年6月7日撮影)

 

●穴水町 由比ケ丘団地第2集会所においてBHNパソコンコーナー開設作業

 

穴水町 由比ヶ丘団地 第2集会所前 小さな鉢植えが並んでいました
(2024年6月7日撮影)

 

穴水町 由比ヶ丘団地 第2集会所前
BHNパソコンコーナー開設を知らせるチラシを指さす
PC/エリアマネージャー(中川 敏弘氏)
(2024年6月7日撮影)

 

穴水町 由比ヶ丘団地 第2集会所
BHNパソコンコーナー(パソコン、プリンター、
ドコモ5G Wi-Fiルーター home5G HR02、
取り扱い説明書、各種チラシ、収納BOX)
(2024年6月7日撮影)

 

穴水町 由比ヶ丘団地 第2集会所 BHNパソコンコーナー前
穴水町 総務課 復旧復興対策室次長 馬渡 竹志氏(写真中央)
とBHN北陸事務所メンバー4人
(2024年6月7日撮影)

 

穴水町 由比ヶ丘団地
(規模 1期85戸+2期95戸 合計180戸)
(2024年4月26日撮影)

 

穴水町 由比ヶ丘団地 掲示板
BHNの活動紹介用チラシ掲載中
(2024年6月7日撮影)

 

この日は、早朝から夕方までの行程で、穴水町内の大規模な「由比ケ丘団地第1集会所及び第2集会所の2カ所にBHNパソコンコーナーを開設しました。BHNパソコンコーナー2カ所分機器類2セット、机・椅子等を車に積んで実施した設置作業そのものはスムーズでした。ドコモ5G Wi-Fiルーター(home5G HR02)も正常に動作しました。立ち会いの穴水町役場の方、集会所の管理者の方から大変に喜ばれ、今後のパソコン・スマホ講座に対し期待が述べられました。特に、ドコモ5G Wi-Fiルーターは直ぐに役立つと大喜びでした。準備したチラシも大変喜ばれました。

BHN北陸事務所では、引き続き、石川県輪島市、志賀町等に建設される仮設住宅団地・集会所等約5カ所を対象に「BHNパソコンコーナー」を開設する計画で、当該市役所担当課及び当該仮設住宅団地自治会役員等に対する現地調整業務を慎重に継続していきます。併せて、これまでにBHNパソコンコーナーを開設した各仮設住宅団地・集会所から希望が寄せられたスマホ講座等の開催準備を進めることにしています。

 

 

令和6年能登半島地震被災者支援事業
理事(プロジェクトマネジャー)
有馬 修二

――――――――――――――――――――
*緊急時の人道支援フェーズ BHN自主事業「令和6年能登半島地震被災者支援事業」、事業期間:「2024年1月1日~終了時期は未定」は、西日本電信電話株式会社(CLUB NTT-West)、株式会社NTTドコモ(d POINT CLUB)のポイント寄附にてご支援いただいて、事業を実施しています。
――――――――――――――――――――
*生活向上のための支援フェーズ  BHN自主事業「令和6年能登半島地震被災者支援事業」、事業期間:「開始時期未定~2027年3月31日(期間延長あり)」は、西日本電信電話株式会社(CLUB NTT-West)、株式会社NTTドコモ(d POINT CLUB)のポイント寄附にてご支援いただいて、事業を実施しています。
――――――――――――――――――――

 

     

寄付をする